【北海道産】🍅樹上熟3段採り🍅桃太郎トマト4kg(2kg箱× 2) 〈訳あり〉

【北海道産】🍅樹上熟3段採り🍅桃太郎トマト4kg(2kg箱× 2) 〈訳あり〉

¥2,300(税込 / 送料別)

内容
樹上熟 桃太郎トマト 訳あり 2kg箱×2
訳あり
生産者都合による訳あり
重量・
容量
約4kg
発送
ヤマト運輸(グリーンファーム特別送料)
クール便(冷蔵)+ ¥440

数量1点ごとに送料が発生します。

\ ここがイチオシ! /
  • 農薬使用量9割減の特別栽培トマト
  • 3段しか収穫しない特殊な栽培方法。樹上熟トマト
  • 甘みと酸味のバランスのよさに加え旨みが加わった濃厚トマト
谷川農園のトマトは緻密な栽培管理により絶妙にうま味とコクが増した濃厚なトマトで、樹上で熟したものを収穫しています。

★加工用ですが生食可

★初夏(6月〜7月)と秋(10月〜11月)が谷川農園のトマトをより美味しく食べられる時期です。

★夏のトマトは暑さで積算温度がかかり収穫が早まり【初夏、秋】のトマトに比べて濃厚さは薄まりますので、ご理解の上ご購入をお願いいたします。

★L〜3Sの大小混みです

⚠️訳ありの説明です。購入前に必ずお読みください。
◆画像5枚目は尻腐れと言う生理障害でカルシュウム不足になりこのような症状になりますが、表面だけシミ状になり中身は大丈夫です。この症状は美味しいトマトを作るうえで必ず出てしまい、逆にこの症状が出ていないハウスは少し物足りない味のトマトになってしまいます💦

◆6枚目はお尻が大きくカッコ悪いトマトですが、こうなる原因は樹が強い時になります。トマトの草勢を維持するために少し強めに樹を維持していくのが、大切な管理のひとつです。

◆7枚目はグリーンバックと言って、ヘタの周りに緑色が残っている状態です。原因は水不足、直射日光、窒素過多で、その部分の皮は少し硬いのが多いです。なので、ガブリつくとその部分の皮はちょっと硬く口の中に残りやすく、いつまでも青いままなので切り落としてお召し上がり下さい。時期により多くなるかもしれませんのでお許しくださいませ🙏

🚚クール便について
10月、11月のトマトの発送ですが、北海道の気温が0℃近くになる日もありトマトが凍るリスクがあります。
クール便で発送すると外気温が極端に低い場合は逆に保温機能が働くとの事ですので、お客さまにはご負担をおかけしますが、夏に引き続きこの時期もクール便で発送いたますのでご理解賜りますようお願いいたします。
商品説明をもっと見る
商品説明をもっと見る